[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月入っても息子のとこ行ったり来たり・・・
もしかして7月も怒涛か・・・(^_^;)
さてさて、怒涛の6月の続き~~♪
おしっこの検査はなんともないとわかったとたん
元気になったのはいいけど
はりきりすぎたのか?今度は脛が痛いと言い出して
病院に行ったら、疲労骨折かもしれないって(^_^;)(^_^;)(^_^;)
ええーーーー!!!
中学校の時に、まじめに練習してなかったつけが来た?(笑)
でもとにかく精密検査受けなきゃってことで
急遽、スポーツ外科の先生に無理をお願いして
診察してもらうことになりました。
授業が終わって、即連れて帰って病院へ・・・
MRIとレントゲンで2時間かかって(^_^;)
診てもらった結果、骨に異常なし~~
シンスプリントっていう骨の周りの炎症とのこと。
本人的にはどっちにしても走れないんで同じだけど
まあ骨じゃなくてよかったかも。
疲労骨折だったら、先生が毎週診てあげると言ってくれてたけど
そうなったら、怒涛の怒涛の怒涛の6月になってたかも(爆)
で、診察のあとすぐに学校に戻らないといけなくて
自宅にも寄らずに、旦那様はコーヒーも飲めずに
そのまま送って行きました。
私?もちろん一人家に帰った~~(*^m^*)
でも怒涛はこれで終わりではなかった・・・・続く(爆)


フラワー・ガーデニング ランキング
いつの間にか7月やん。。。(^_^;)
いや、なんでこんなにここほったらかしたんやろ(^_^;)
まじでほんとに忙しかったの~~~(-"-;)
息子のことで学校まで何回往復したやら・・・(◎_◎;)
まずは、息子の学校での尿検査。
数値が異常とのことで、近くの内科に一人で行った息子。
何をどう聞いたのか、先生がどう説明したのかわからないけれど
激しい運動をしてはいけない、野球もできないと言われたと
思いっきり落ち込んで(^_^;)
担任にも友達にも涙を浮かべて相談したらしくて
かなり騒ぎになりました。
自分が見たり聞いたりしたことは、まっすぐ疑いなく(笑)
信じて思い込む息子・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ
すぐに泌尿器科の専門医に、健康であることを証明するために(笑)
いやがる息子を連れて行きました~~(-"-;)
当然、異常なし♪
淡白も血尿も出てないし、全然問題ないから
野球がんばりなさい!と先生から言ってもらって
飛び切りの笑顔を見せてくれた息子くん・・・
いったいあの内科の先生は息子相手に
どういう説明をしたんでしょう(^_^;)
電話で旦那様が説明を求めたんですが
しどろもどろ・・・・(笑)
で、野球はできないなんて言ったつもりはありませんって・・・
ヾ(--;)ぉぃぉぃ
そして、これが怒涛の6月の幕開けでした(笑)
続く・・・
えっ?続かなくてもいいって???


フラワー・ガーデニング ランキング
GW明けの一週間・・・
やっと週末ですね♪
5月の爽やかな風が吹いて過ごしやすくなってきたなって思ってたら
関東のほうでの、不安定なお天気や竜巻。
そして今日はこちらはとっても肌寒いし(-"-;)
なんだか落ち着かない天候です。
GWの後半、息子が家に帰ってきました♪
3年生と2年生が遠征に行ったために
残った1年生は、練習がお休みになりました。
それで、お部屋のお掃除やらも兼ねて迎えに行きました。
部屋に入った途端、あまりの壮絶な部屋の様子に(爆)
しばらくフリーズしてしまいました(^_^;)
何から手をつけていいのやら・・・・(-"-;)
でも、お掃除おばさんになったママはがんばりました~~♪
1ヶ月ぶりに帰ってきた息子は
ほんと??って思うぐらい素直でおりこうさん(*^m^*)
学校のことや友達や先輩のことなどたくさん
お話してくれました。
毎日が楽しいみたいで、目をキラキラさせながら
話してくれる息子を見て
遠い高校に行かせてかわいそうだったけれど
彼のためにはよかったんだと確信しました。
何か食べたいものある?って聞いたら、
『ママの唐揚がいい・・・』って~~~(*^m^*)
めっちゃ、かわいいーーーーー❤
もうママはめろめろ(爆)
洗濯おばさんもがんばってしまいましたーーー♪
やっぱり、しばらく子離れできないかも・・・(笑)


フラワー・ガーデニング ランキング
息子が巣立って20日あまり・・・
最初入学式に5日ぶりにあった息子は、少し頼もしくなったような
でも、少し寂しそうに見えてしまったのは
私の思い過ごしだったらいいのにと
心配で心配で・・・・(笑)
でも電話したら元気そうで、だけど妙に素直で
やっぱり心配で・・・
息子からはめったに連絡がないのは
いいことなんだと納得させてそれでも心配で(爆)
今日、公式戦のためにベンチ入り以外の選手全員も
応援に来てたんで、チームの応援がてら息子に会いました♪
(息子に会いにいくがてら応援?爆)
なぜか、つれない態度にかわいくない言葉・・・(^_^;)
さすがに反抗はしなかったけど
↑だった、優しい素直な息子はどこいったんだーーーーーー!!
きっと生活に慣れて来たからってことだと
自分に納得させた母でした(^_^;)


フラワー・ガーデニング ランキング
今日、息子は無事に巣立ちました~~(涙)
練習が始まる前に、寮のお部屋で荷物を整理するために
朝、6時20分に出発しました。
多分、昨夜遅くまでかかって春休みの宿題を
仕上げた息子(解答を写すだけ・・・爆)
珍しい・・・(爆)
まあ、あの高校は提出物をしっかり出しておけば
とりあえずOKみたいな(笑)
練習が終わるまでに帰るつもりだったんだけど
やっぱり言葉をかけたかったんで
ずっと残ってしまいました(^_^;)
帰るからね~~がんばるんだよ!!って言ったら
『はい!』と答えたのにはちょっぴり切なくなりました。
もうご飯食べたかなとか洗濯どうしたんだろうなんて
うじうじ言ってたら、Dには怒られるし(-"-;)
息子より私のほうが心配だ・・・(笑)


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪