[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
燃え尽き症候群なんとなくやっと癒されてきたような(笑)
でもまだ腑抜け状態で、家事もブログの更新もはかどらず・・・
先日大雨の中、息子の進学する高校の実技テストが
あったんです。
いろんな競技で推薦枠で受ける子たちが集合しました。
サッカー部だけはグランドに出て
やってましたが、そのほかは室内で。
ラッキーにも以前から交流のあったチームから
来てる子が何人かいて、心細そうだった息子に笑顔が~~❤
そして、初対面でいきなり仲良くなった子もいて
『今日は楽しかった~♪』っていう言葉を聞くことができました。
この夏から秋にかけて進学のことで
すったもんだして、一時はどうなることかと
とっても心配でした。
卒部式では、監督への短い手紙の中に
『野球をやめなくてよかった・・・』とありました。
その一言で、これまでの苦しみが一瞬で消え去りました。
後はこのまま試験もがんばって、無事に進学できますように・・・
病気や怪我をしませんように・・・


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
ただいま、燃え尽き症候群とムチ打ち発症中~~(*^m^*)
(昨日、家の中で息子にぶっ飛ばされました・爆)
11月初めの日曜日に、息子の最後の大会が
ありました。
予定通り(爆)7回コールドゲーム・・・
相手は、関西でも屈指の強豪チーム。
2.3年後、甲子園を賑わしている子がいるかも(笑)
とにもかくにも最後は笑って終わろうと思ってたのが
新キャプテンが挨拶を泣きながらすると
3年生も泣き出す子もいて、そのママも泣き出して・・・(笑)
息子は、泣いてなかったけど(^_^;)
3年間、いろんなことがあって
その間、リタイアした子が何人かいて
(残っていれば、かなりのチームだったはず・・・)
息子自身も、野球が嫌いになりかけて
辞める辞めないでゴタゴタしたり
野球ママ同士、いろいろあったり
結局、やっぱり野球が好きなことに変わりはなくて
最後までがんばって、高校でも野球を続けることを
決心してくれました♪
今の監督には『恩がない!』と言い切る(爆)息子なんで
最後は、感慨にふけることもなかったのかもしれません。
さあ、今週から土日は何しようと思ってたら
高校入学まで、野球塾に通わせることになりました(爆)
同じチームから、何人かは行くし
↑リタイアした子たちも既に通ってることもあって
また楽しみになりそうです。


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
10月の最後の土日は
最後から2番めの大会でした。
土曜日の初戦をものにして、久しぶりに(爆)
大会二日目に駒を進めることができました。
何かが憑いてるのか(爆)2回戦はシーソーゲームを
ものにして、続くは準々決勝・・・
やっぱり?いつもどおりの展開で敗退してしまいました。
だけど、準々決勝まで進めたことはすごい・・・(◎_◎;)
このチームにしては上出来かな。
この間、進学する高校の野球部の合同練習に
参加しました。
そこで、一緒に進学する子たちと仲良くなることができて
すっかりその気になってくれました。
そして、偶然にもその中の一人の所属するチームと
2回戦で対戦したんです。
これからチームメイトになる彼・・・
お互いに切磋琢磨してがんばってほしいです。
とってもまじめそうな子なんで、ちょっと安心です。
大阪南港といえば、昨日は大阪マラソンのゴール地点。
球場の周りもすごい盛り上がってました。
マラソンの応援グッズをもらって、しっかり野球の応援に
使ったし~~(*^m^*)
帰り道は、ちょうどランナーとすれ違う道だったの。
バスの中から手を振って応援しました。
仮装した人や、芸人を見つけると
子供たちもママたちも大騒ぎ~~(笑)
手を振ってくれるランナーもいたりして
楽しかったです。
いったいこのランナーたちの波はどこまで続くの?って
いうぐらいずーーーっと遠くまで人・人・人・・・・
見てるだけで酔いそうになるぐらい(笑)
参加したいとは思ってないけど(爆)応援するのも
けっこう楽しいかな♪


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
私には小学校2年生からの親友がいます♪
もうかれこれ何年のお付き合いなんだろ・・・
えーーっと10年?(爆)
高校まで一緒で、ほとんど毎日(彼氏がお互いいない時・笑)
一緒に帰って、分かれ道で1時間立ち話して
それから電話で1時間以上しゃべって(爆)←どんだけしゃべんねん・・・
毎週同じ雑誌をお互い買って・・・その雑誌の話題で1日しゃべれる(爆)
そして、お互いの彼氏も同級生でWデートして
それぞれの友人関係は別にあって、それで
けんかしたりまた仲良しに戻ったり・・・
とにかくいつも一緒でした。
だけど短大や就職は全く別で
遠く離れたところに住んでいたし
お互いに実家とは遠いところで結婚して住むんだろうなって
漠然と思っていました。
お互いに別々の道を歩んだわけです・・・
だけど結局二人とも実家の近くに住んでいます・・・(爆)
そんな親友とは、子供の年齢も違うし
彼女は韓流でもないし、全然趣味も違うんだけど
久しぶりにお茶すると、盛り上がる盛り上がる(*^m^*)
笑いのツボが似てる?
今日は、少し遅れたけれど彼女のバースデーの
お祝いに行ってきました。


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
シリーズ化(爆)はしたくないんで、今回だけ(^_^;)
息子は、受験生・・・
しかも今中間テストの最中・・・
なのに、例のごとく友達がたむろってるし(-"-;)
昨日もおとといも夜は、隣町のお祭りに行ってくるし
土日は一日野球でお勉強できないし(-"-;)
息子は、幸い進学する高校は決定してるけれど
でもだからといって勉強しなくていいわけないし・・・
遊びに来てる子達は、間違いなく来年3月に試験受けるのに
全くみんな自覚なし・・・
どうよ、これ?
先週なんか、遊びに来ていた女の子の一人が
みんなで本屋さんに行く途中で
車にはねられるし・・・・
(幸いかすり傷だけでした。)
息子には彼女はいないんですが
小学校からみんな一緒なんで
男女関係なく仲がいいです。
毎日、だれかれか遊びに来てる状態・・・
それはいいんけど
君たち・・・試験中なんですけど~~~~~(-"-;)


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪