忍者ブログ
つれづれなるままに♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっと、台風が日本海に抜けていきました。


被害のほうはありませんでしたか?


実は、こちらは大変なことになりました。


夜中に避難勧告の市内放送があり


近所を市役所の車がスピーカーで避難するようにと


走り回って、あわてて飛び起きました。


幸いに避難することなくもなく無事でした。


だけど、上流にあるダムの放流の影響で


川沿いの隣の町では、ここ最近では見たことがないほどの


被害が出ました。


河川敷の公園やキャンプ場、野球場、ゴルフ場すべて流されて


牛さんも豚さんも流されて・・・


浸水しました。


水が少し引いた後は、死んじゃった豚が道で転がってるし


生きてる豚はウロウロしてるし


堤防では、牛を救助するためにレッカー車くるし(^_^;)


生まれて初めての恐ろしい光景を目の当たりにしました。


(↑上流の方へ様子を見に行ったのよ~~)


息子が一言・・・


『東北の震災の跡をリアルで見てるみたい(^_^;)』


こちらは人的被害はなかったし、震災はこんな程度じゃないはず


だけど・・・


自然の脅威の前では、人間はひとたまりもないと思いました。


今回は、たまたま市内はほとんど被害はなかったけれど


ないのが奇跡なだけですよね。


改めて、防災とか避難について家族で話あわないと


いけないと思います。



フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング 
 

 ↓ ホームページです♪

拍手[0回]

PR
*Comment*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無事で何より
nonnoちゃんのところは無事で良かったです。
が、やっぱり被害が出ると自然は凄いとしか言えないね。
東北はまだまだ復興に時間がかかるし、とにかく今年の地球はおかしい。
ゆき☆ 2011/09/05(Mon)19:50 編集
大変でしたね。
nonnnoさん、ゆきさん、こんばんは♪
今回の台風、紀伊半島の方で被害が大きかったようですね。夜中に避難勧告だなんて、びっくりしましたね。ともあれ被害がなく何よりでしたね。
自然の脅威を感じる事があちこちで起こって・…地球が怒っているような・・・。

今回は私のところは全くと言っていいほど何もありませんでした。雨も風もほんの少しだけでした。
ポー 2011/09/05(Mon)20:10 編集
ゆきさん♪
夕方の地方紙を見て、改めて被害の大きさが
想像以上だったことがわかりました。
まさかと思う場所で被害が出たんで
ほんとに自然の脅威を感じます。
どうかもう、災害がありませんように・・・
のんの 2011/09/05(Mon)22:34 編集
ポーさん♪
ポーさんのほうは、被害がなくてよかったです。
台風の進路の右側はほんとに注意ですね。
遠く離れて行っても吹き返しの風もあるし・・・
紀伊半島はかなりの被害でした。
南部の方は、それでなくても雨が多い地域なのに(^_^;)
もう災害のニュースはこりごりです。
これ以上ありませんように・・・
のんの 2011/09/05(Mon)22:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
のんの
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
アレンジメントフラワー、ネイル
自己紹介:
関西系天然妄想マダムですもん(*^m^*)
ボケに突っ込んでくださいね♪
最新コメント
[07/31 のんの]
[07/30 ゆき☆]
[07/07 のんの]
[07/07 ゆき☆]
[05/18 のんの]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Admin / Write
忍者ブログ [PR]