つれづれなるままに♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近なにかと話題の某国・・・
お国柄やらお国事情・国民性などなど、理解しがたいかも~~(^_^;)
でもドラマは別(笑)
韓国ドラマの合間に偶然観た初めての華流ドラマ♪
『北魏馮太后(ほくぎふうたいごう)』
(スカパー ch.749アジアドラマチックTV)
はまります(きっぱり~~~笑)
中国版「善徳女王」(10月のオススメドラマで紹介予定♪)と
呼ばれるぐらいめちゃめちゃおもしろいです。
中国初の女帝といわれる則天武后より100年以上も前にいた
中国史上初の女性権力者と言われてる馮太后
49歳という一生のうち、20年もの間、
義理の息子である皇帝の摂政として実権を握っていた馮太后の
サクセスストーリーです♪
頭脳戦やら陰謀やら、とにかくテンポがよくて飽きないし(*^m^*)
長編ドラマによくあるような堂々巡りがなくて
毎回ワクワクします♪
あらすじやネタバレはここ(*^m^*)
北魏ってタムドクの時代とかぶってるのかしら・・・
たしか北魏って言葉が出てきたような気がする♪
(なんでも結びつける私・・・爆)
北魏には悪しき慣例「子貴母死」があったのね。
(立太子に際して、その生母に自害を命ずる制度)
これは新皇帝の生母一族を後見人として強大化させないための
システムだったそう。
↑確かにいろんな国の歴史などでは、外戚やらが政治に絡んでどうこうって
あるのは事実だもんねえ。
ドラマでは、馮太后も説得されてお腹の子供を犠牲にしちゃったし
旦那様である皇帝の生母は自害してたし
摂政する献文帝の生母(側室なのよね)も結局自害して・・・
継母なのに我が子以上にかわいがるのには感心♪
自害した側室の父親っていうのが悪いやつでさあ(-"-;)
馮太后と敵対するんだけど、実はいい年して(爆)
馮太后に言い寄ったりして・・・
登場人物の中には、ディズニーアニメにもなった花木蘭(ホア・ムーラン)も
もいます♪
実在の人物だったのね(笑)
ドラマの見所の一つに、えー?まじ?っていうような
ケバイ衣装やら冠やら鎧やら出てきます(笑)
お化粧やら髪型などにも注目(*^m^*)
突っ込みポイントです(爆)
エンドの曲は、これぞチャイニーズソングって感じで好き♪


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
PR
*Comment*