つれづれなるままに♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
韓国ドラマを見てて、疑問に思ったことや
興味を持ったことってないですか?
私なんて、歴史ものが好きなんで普通のドラマより
疑問やら調べてみたいこと
突っ込みたいとこ(爆)がたっくさん出てきます(*^m^*)
興味あること・気になったことは
とことん調べるのが好きな私♪
↑興味ないことは、全く調べないけど~~(笑)
ドラマを見てて、チュモンとかタムドクとか高句麗などの王様のことは
『陛下(ペーハー)』って呼んでるけど
李氏朝鮮時代の王様は『殿下(チョーナー)』って呼ばれてる・・・
なじぇ???(^_^;)
どう違うんだろ?
日本だと、天皇陛下で皇太子殿下だし・・・(笑)
こういうのって調べるのとっても楽しい♪(*^m^*)
結論♪
単独の国家として建国された高句麗や新羅・百済の
王様は『陛下』で
李氏朝鮮時代は、明の国王が皇帝陛下なんで
朝鮮の王様は、同じように陛下って呼べないらしい。。。。
明の臣下国だと思われてたから?
世子(次の王様になる王子)は明に認めてもらってから
その地位が確定されたみたいだしね。
やっと意味がわかって、ちょっとすっきりしたかも~~(*^m^*)


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
PR
韓国ドラマにはまると
そのドラマのOSTにもはまります♪
最近はK-POPにも興味が出てきました(*^m^*)
今一番はまってるドラマのエンディングの曲が
どうしても気になって・・・
調べていくと、チャン・ユンジョンっていう
トロット(韓国の演歌)歌手の曲でした♪
↓聞いてみる?(*^m^*)
チャン・ユンジョンって、旦那様のお気に入りなんです(笑)
演歌歌手なのにアイドルみたいなの。
トロットって、聞き出すとすごい味がある曲も多いんですね。
この間から、旦那様のリクエストで
韓国の民謡やら(主にアリラン♪)
トロットやらをyoutubeから音声だけを取り出して
CDの制作をしております(*^m^*)
なんか、トロットの魅力がわかってきた自分が怖い・・・(爆)
フラワー・ガーデニング ランキング
そのドラマのOSTにもはまります♪
最近はK-POPにも興味が出てきました(*^m^*)
今一番はまってるドラマのエンディングの曲が
どうしても気になって・・・
調べていくと、チャン・ユンジョンっていう
トロット(韓国の演歌)歌手の曲でした♪
↓聞いてみる?(*^m^*)
チャン・ユンジョンって、旦那様のお気に入りなんです(笑)
演歌歌手なのにアイドルみたいなの。
トロットって、聞き出すとすごい味がある曲も多いんですね。
この間から、旦那様のリクエストで
韓国の民謡やら(主にアリラン♪)
トロットやらをyoutubeから音声だけを取り出して
CDの制作をしております(*^m^*)
なんか、トロットの魅力がわかってきた自分が怖い・・・(爆)


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
『冬ソナ』が、私が韓国ドラマやJoonに堕ちたきっかけですが(*^m^*)
PCで遊んでいるうちに、ドラマの『二次創作』っていうものがあるのを
知って、家事そっちのけで(笑)
読みふけった時期がありました~~(*^m^*)
最終回のその後のストーリーが知りたい♪
主人公以外の登場人物は、それからどうなったんだろ・・・
ドラマが完璧な終わり方じゃなかったり
アンハッピーな結末のドラマだと
二次小説で納得できる幸せな結末はうれしい(*^m^*) なんていう
わがままを叶えてくれる作家さんたちが
たくさんいらっしゃいます。
私が好きなのは、当然(笑)某ドラマの二次小説ですが
この間昔好きだった漫画・・・『王家の紋章』・・・の
二次小説を発見して大感激♪
(↑エジプトのファラオがいた時代にタイムスリップする
女の子が主人公で、まだ連載中だと思います。)
脇役の中にも熱狂的ファンがいて(笑)その方たちのための
ストーリーもありました。
そして近所のTSUYAYAで(最近はコミックの立ち読みできるのね♪)
『王家の紋章』がずらーーーっと並んでるのを発見(*^m^*)
旦那が一緒じゃなかったら・・・きっと読みふけったかも(笑)
欲求不満のまま終わったドラマや映画に
その後のストーリーがあるのは
私的にはうれしいけれど、終わりは終わりっていう考えも
あるんですよね・・・(^_^;)
でも、やっぱりハッピーエンドってなきゃね。


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
今日はバレンタインデー♪
大切な人にチョコを渡しましたか?
義理チョコ♪友チョコ♪お世話チョコ♪
そして自分用の特別な(笑)チョコレート(*^m^*)
まだ旦那様にも息子にも買ってない私ってどうよ~~(^_^;)
でも、昨日息子にはウォークマンを買ってあげました・・・
去年、サンタさんがくれたウォークマンを落としてきた?らしくて
それよりも、もっと容量が大きくてスピーカー付きのが欲しいって
(-"-;)
まあ・・・選抜に選んでもらったし、子供手当て入ったし(爆)
この間PCを彷徨ってたら、バレンタインやホワイトデーの
お返しにぴったりなお花がいくつもありました♪
花言葉にメッセージを込めて、
お花のプレゼントはいかがでしょう(*^m^*)
って、決して宣伝してるんじゃないから・・・(爆)
チューリップ(愛の告白)
ラナンキュラス(輝く魅力)
スイートピー(優しい思い出)
フリージア(親愛)
バラ(愛らしい)
トルコキキョウ(あなたを思う)
ミント(永遠の愛)
ね♪花言葉っていいでしょう(*^m^*)


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
あっという間に、いよいよタナボタソウルも最後の夜♪
この夜は、サッカーのアジアカップ準決勝
日本VS韓国の試合の日。
韓国は、サッカーは国技かと思うくらい(ほんとはテコンドーよね?)
すごい熱狂的です。
ちょうど、去年のワールドカップのサウジアラビア戦の日に
ソウルにいたのですが、街中に赤いTシャツと
レッドデビルのツノをつけたサポーターがたくさんいました。
↓ これ(*^m^*)
(今回は↑あんまりいなかったですが・・・)
早い目にホテルに戻って、観戦しよう♪って思ってたんだけど
晩御飯のお店がイマイチだったんで
屋台で、ビールを飲みなおすことに・・・
そこには、コワモテの(まるで韓国マフィア・爆)
おっちゃん二人がいました。
でも、とっても陽気でいやな感じがなくて・・(笑)・
試合は、PKで韓国が先制して1対0。
日本は強くなったから応援してるけど
今日は韓国が勝つよ~~♪(訳・旦那様)みたいな会話♪
でも、これ日本が先制してたらまた違ってたよねえ(笑)
結局、試合は延長で同点になったところで
あきらめて就寝(笑)
朝、ニュース見てびっくりしたの♪
勝ってるやん(*^m^*)
実は、WBC(多分2006年だったはず・・・)の時も
ソウルにいたんですよ~~。
このときも日本が勝って、韓国人の知人ががっくりしてました。
サッカーも野球も、私が韓国にいるときは
日本が勝ちます(*^m^*)
今回は、まさか行けるなんて思ってなかったタナボタのソウルだったけど
何回訪れても、韓国ってやっぱり魅力がある国ですね。
次はいつになるかわからないけど
また、行きたい~~~~♪


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪