忍者ブログ
つれづれなるままに♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


韓国ドラマを見てて、疑問に思ったことや


興味を持ったことってないですか?


私なんて、歴史ものが好きなんで普通のドラマより


疑問やら調べてみたいこと


突っ込みたいとこ(爆)がたっくさん出てきます(*^m^*)



興味あること・気になったことは


とことん調べるのが好きな私♪


↑興味ないことは、全く調べないけど~~(笑)



ドラマを見てて、チュモンとかタムドクとか高句麗などの王様のことは


『陛下(ペーハー)』って呼んでるけど


李氏朝鮮時代の王様は『殿下(チョーナー)』って呼ばれてる・・・


なじぇ???(^_^;)


どう違うんだろ?


日本だと、天皇陛下で皇太子殿下だし・・・(笑)



こういうのって調べるのとっても楽しい♪(*^m^*)


結論♪


単独の国家として建国された高句麗や新羅・百済の


王様は『陛下』で


李氏朝鮮時代は、明の国王が皇帝陛下なんで


朝鮮の王様は、同じように陛下って呼べないらしい。。。。


明の臣下国だと思われてたから?


世子(次の王様になる王子)は明に認めてもらってから


その地位が確定されたみたいだしね。


やっと意味がわかって、ちょっとすっきりしたかも~~(*^m^*)




フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング 


 ↓ ホームページです♪



 

拍手[0回]

PR
*Comment*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おー
凄い、調べてるよ。
私なんて教室に行ってるだけで
勉強時間なんて0だぁ~
これじゃ、進歩ないよねぇ~(^_^;)
ゆき☆ 2011/02/24(Thu)23:38 編集
ゆきさん♪
こんなん調べたからって自己満足の世界
だよ(笑)
時代劇は語学の勉強にならないし。。。
(^_^;)
ゆきさんの方がずっとえらいじょ♪
のんの 2011/02/26(Sat)01:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
のんの
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
アレンジメントフラワー、ネイル
自己紹介:
関西系天然妄想マダムですもん(*^m^*)
ボケに突っ込んでくださいね♪
最新コメント
[07/31 のんの]
[07/30 ゆき☆]
[07/07 のんの]
[07/07 ゆき☆]
[05/18 のんの]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Admin / Write
忍者ブログ [PR]