つれづれなるままに♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日から学校だ~~~(*^m^*)
始業式はいつもと同じ8日なんだけど
新型インフルエンザでの学級閉鎖やらがあったせいで
始業式の後、授業があるの。
息子の野球のチームの他の学校に行ってる子は
一年生だけ、今日から学校なんですって~~
しかもお昼からもあるからお弁当持ちで(^_^;)
明日から、学校=宿題提出・・・・・って
息子、宿題やってないし~~(-"-;)
今晩、家庭教師の先生も来るのに・・・
今年もまた、『勉強しなさーーーーい!!』って叫ぶことに
なるわけね・・・(-"-;)



PR
お正月は、ゆっくり過ごされましたか?
4日からお仕事っていう方も多いみたいで
お正月気分もたった3日だったかも~~~(^_^;)
1日と3日にそれぞれ、すてきな エアメールが届きました♪
ヨン様つながり(笑)なんだけど
私のヨン友マダムたちを始め、そういう関連は全国のみならず
とってもグローバルなの(*^m^*)
やっぱりヨンジュンssiって、偉大かも~~~♪
エアメールの一つは、
アメリカに住んでるヨン友マダム♪
(もちろん日本の方ですヨン♪)
お会いしたことはないのですが、以前遊んでいたサークルからの
お付き合いです。
そして、もう一通のエアメールはソウルから。。。。
去年、ヨン友マダムたちとソウル妄想ツアーに行った時
あちこちを案内してくださった模範タクシーの運転手さん♪
とっても日本語が堪能で、ヨン様関連の場所をたくさん
案内してくれたんです♪
ドラマのロケ地だとか、私達が大好きなあるドラマの舞台だったホテルとか・・・・
行きつけの美容院やマンションもも~(*^m^*)
残念ながら愛しの彼には会えなかったけど(笑)
影はいっぱい見ました!(きっぱり・爆)
その運転手さん、実は彼には何回も会ってるそう。
日本のほうでは、
ソウルでのお客様一人一人に、こんなすばらしいエアメールを
送ってるんですね。



皆さん、穏やかなお正月をお過ごしですか?
大晦日の昨日は
なんだかめちゃめちゃ時間が経つのが早くて・・・・
気がついたら紅白が始まってた~~みたいな
いつもあんまり見ないのですが
今回は、なんやかんやと
わりと見てしまいました~~(*^m^*)
美川憲一・・・なんで、春日なん?(笑)
小林幸子・・・大仏かーーーー(爆)
さて、さて
我が家の斜め前はお寺です♪
そのお寺では、大晦日には整理券の順番に除夜の鐘を
つかせてくれます。
その整理券をもらいに行くの、うちがほとんど一番のり~~^m^
だって、すぐそばだもん♪
1番は、 住職さん、2番は、檀家さんの偉い人?
(不動の1,2番コンビ~~♪)
そして3番から5番っていうのがうちなんです(笑)
クリーンナップでしょ?(*^m^*)
でもここ2年ほど遅れをとってて、10番ぐらいでしたが
今回はきっちり3番目をゲットーーー♪
って、別に順番なんてどうでもいいんだけど。。。^m^
新しい年がすばらしい年になるように
しっかり鐘をついてきました♪
私のまわりのすべての人が幸せでありますように・・・・
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。



もうお仕事もお休みに入って
大掃除やお正月の準備なんかしてますか?
今朝、朝一番で市場みたいなお店にお花を買いに行ったのですが
9時に開店にもかかわらずすでに人でいっぱい~(^_^;)
そこはお花だけじゃなくて、いろいろなものを、農家などから直接仕入れるんで
めちゃめちゃ新鮮で安いんです♪
で、9時ちょっと過ぎぐらいなら、すいてるだろうなって思ったのに・・・
人ごみがきらいな私は、年末年始とかお盆とか
お買い物に行くのがすごくおっくう(-"-;)
いつものスーパーで、好きな時間に行くそのペースを乱されるとか
テリトリーを侵されるみたいな感じ。
どこから人がわいてくるんだか・・・・
田舎だから、帰省で人口が増えるのか~~(^_^;)
このあと、母をお買い物に連れて行かないといけないんだけど
めっちゃ憂鬱(-"-;)
だって、一箇所ですまないんだもん。
この忙しい年末に、人が多いショッピングモールや
スーパーをはしごって・・・・(-"-;)
何か買ってもらわないと、割りにあわない(爆)



やばい・・・
なんだか熱っぽいも・・・(^_^;)
息子のインフルエンザもらった?
ダウンするほどでもないけど
目がウルウルして、頭が少しだけ痛いかも(^_^;)
今晩、もしかしたらピークかな。
季節性のインフルエンザの予防接種を昨日打ってきたんだけど(笑)
新型は来年のいつになるかわからず~~で
いちおう予約だけ入れてきました。
今日は旦那様、忘年会で出かけました。
近場じゃなくて、わざわざ梅田まで~~~(-"-;)
帰ってくるのは当然、深夜2時頃になるだろうなあ。。。
その頃私、うんうんうなってるかも~~(^_^;)
息子は、咳が出るものの元気になりました♪
フラワー・ガーデニング ランキング