忍者ブログ
つれづれなるままに♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



地震、大丈夫でしたか?


東北や関東での地震の被害・・・・心が痛みます。



こちらは、今日の夕方に大津波警報から津波警報に


変更されました。


市内でも避難された方もいたようですが


幸いにも大きな被害はありませんでした。



ヨン友さんが仙台にいます。


携帯、ましてやPCなどを見ることなんてできない状態でしょう。


どうされてるかとっても心配です。




☆☆☆追記です♪
 

仙台のヨン友さん、連絡がとれたとの情報が~~~~(涙)


ご家族ともみんな無事で、避難所にいらっしゃるそうです。


マンションに亀裂が入ったって(^_^;)


とにかく無事が確認できてほっとしています。




フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング 


 ↓ ホームページです♪




 

拍手[0回]

PR

この間、最近では珍しく勧誘電話があり、


つい話を聞いてしまいました(笑)


インターネットのプロバイダの変更はいかがですか?って・・・


今まで使っていたプロバイダに固執してなかったし


ソフトとの相性が難しい場合があって


試行錯誤しながら(遊びながら?笑)7年間付き合ってきたけれど


思い切って変更しちゃいました。


けっこうサポートは親切だったからよかったんだけど(^_^;)


今までの料金より500円ぐらい安くなるのに惹かれた(爆)


そして、ただ今デジタル対応チューナープレゼント期間です!!っていう


殺し文句にやられた・・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ


息子の部屋のTVだけ、まだアナログなのよ(笑)


とにかく、今までのところはサポートがよかったからってことを


めちゃめちゃ強調してみました(*^m^*)


それに負けない自信があるところなら変えますよって(笑)


というのも、どうやらソフトバンク関連のところらしくて・・・・


友達とか親類とかで、〇〇ーBBの評判がもひとつなのよね


それで、しつこいぐらいに念を押してみました。



それがよかった?のか、いろんな手続き早い早い~~♪


めちゃめちゃ丁寧で。。。


モデムの設定をするのに連絡したら


担当者からの電話が少し時間かかったのを


詫びる詫びる~~(^_^;)


こっちが恐縮しちゃうぐらいでした。


設定の説明や手順も、私でさえ簡単にできるぐらい


わかりやすかったんで、まずは合格点かな。


たまに勧誘電話も聞いてみるものなんでしょうかねえ・・・・




フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング 


 ↓ ホームページです♪



 

拍手[0回]



『冬ソナ』が、私が韓国ドラマやJoonに堕ちたきっかけですが(*^m^*)


PCで遊んでいるうちに、ドラマの『二次創作』っていうものがあるのを


知って、家事そっちのけで(笑)


読みふけった時期がありました~~(*^m^*)



最終回のその後のストーリーが知りたい♪


主人公以外の登場人物は、それからどうなったんだろ・・・


ドラマが完璧な終わり方じゃなかったり


アンハッピーな結末のドラマだと


二次小説で納得できる幸せな結末はうれしい(*^m^*) なんていう


わがままを叶えてくれる作家さんたちが


たくさんいらっしゃいます。



私が好きなのは、当然(笑)某ドラマの二次小説ですが


この間昔好きだった漫画・・・『王家の紋章』・・・の


二次小説を発見して大感激♪


(↑エジプトのファラオがいた時代にタイムスリップする


女の子が主人公で、まだ連載中だと思います。)


脇役の中にも熱狂的ファンがいて(笑)その方たちのための


ストーリーもありました。



そして近所のTSUYAYAで(最近はコミックの立ち読みできるのね♪)


『王家の紋章』がずらーーーっと並んでるのを発見(*^m^*)


旦那が一緒じゃなかったら・・・きっと読みふけったかも(笑)



欲求不満のまま終わったドラマや映画に


その後のストーリーがあるのは


私的にはうれしいけれど、終わりは終わりっていう考えも


あるんですよね・・・(^_^;)


でも、やっぱりハッピーエンドってなきゃね。



フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング 



 ↓ ホームページです♪





 

拍手[1回]


あっという間に、いよいよタナボタソウルも最後の夜♪


この夜は、サッカーのアジアカップ準決勝


日本VS韓国の試合の日。


韓国は、サッカーは国技かと思うくらい(ほんとはテコンドーよね?)


すごい熱狂的です。


ちょうど、去年のワールドカップのサウジアラビア戦の日に


ソウルにいたのですが、街中に赤いTシャツと


レッドデビルのツノをつけたサポーターがたくさんいました。


↓ これ(*^m^*)



(今回は↑あんまりいなかったですが・・・)


早い目にホテルに戻って、観戦しよう♪って思ってたんだけど


晩御飯のお店がイマイチだったんで


屋台で、ビールを飲みなおすことに・・・


そこには、コワモテの(まるで韓国マフィア・爆)


おっちゃん二人がいました。


でも、とっても陽気でいやな感じがなくて・・(笑)・


試合は、PKで韓国が先制して1対0。


日本は強くなったから応援してるけど


今日は韓国が勝つよ~~♪(訳・旦那様)みたいな会話♪


でも、これ日本が先制してたらまた違ってたよねえ(笑)



結局、試合は延長で同点になったところで


あきらめて就寝(笑)


朝、ニュース見てびっくりしたの♪


勝ってるやん(*^m^*)



実は、WBC(多分2006年だったはず・・・)の時も


ソウルにいたんですよ~~。


このときも日本が勝って、韓国人の知人ががっくりしてました。


サッカーも野球も、私が韓国にいるとき


日本が勝ちます(*^m^*)



今回は、まさか行けるなんて思ってなかったタナボタのソウルだったけど


何回訪れても、韓国ってやっぱり魅力がある国ですね。


次はいつになるかわからないけど


また、行きたい~~~~♪



フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング 



 ↓ ホームページです♪




 

拍手[0回]


充実した(笑)2日目続き~~~(*^m^*)


韓国の民族衣装って言えば、もちろんチマチョゴリ


以前、仁川空港でチョゴリを着せてもらえるコーナーがあって


着てみたことがあります。


すごいきれいで、感激しました。



今回は、せっかく棚ボタで(爆)来れたし時間もあったんで


本格的な衣装とプロに写真を撮ってもらいたい♪っていう


超ワガママ企画を自分の中で計画してました(*^m^*)


はい♪もちろん、旦那様は渋々ながらO・K♪


ただし、その間の時間は旦那様とは別行動っていう条件で(笑)



自分が着たいと思うチョゴリを選ぶ時点で、もうワクワク♪


ウェディングドレスを選んだ時と同じ気持ちかも(笑)



最初に選んだのは、薄いピンクと鮮やかなピンクの衣装♪


一目惚れしました(*^m^*)


そして、もう一つはやっぱりピンクに目が行ってしまったけど


お店の方に、せっかくだからと違う色を薦められて


結局赤にしました。



↓こんな感じ~~~(*^m^*)




 


気分は、もう『トンイ』だし。。。(爆)


ちゃんとノリゲ(チマチョゴリの帯び部分を飾るアクセサリー)や


頭につけるチョッチ(なんとカチューシャになってる・笑)、


そしてアヤン(帽子)なども衣装に合わせてくれます。



いっぱい撮った写真をPCを見ながら


自分で好きな写真を選ぶと、それをアルバムにしてくれて


夜にホテルまで届けてくれるんですよ~~♪



次回、また写真撮りたいと計画中(*^m^*)


今度は、こんな頭にして昔の王妃様風で・・・





この髪型、自毛じゃなくて人毛で作られたウィッグみたいなものらしいです。


これで日常生活を送っていた時代もあったらしい(^_^;)


大変だったでしょうね~~~私には無理だーーー(*^m^*)




フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング 



 ↓ ホームページです♪




 

拍手[0回]

<前のページ   HOME   次のページ>
7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
プロフィール
HN:
のんの
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
アレンジメントフラワー、ネイル
自己紹介:
関西系天然妄想マダムですもん(*^m^*)
ボケに突っ込んでくださいね♪
最新コメント
[07/31 のんの]
[07/30 ゆき☆]
[07/07 のんの]
[07/07 ゆき☆]
[05/18 のんの]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Admin / Write
忍者ブログ [PR]