つれづれなるままに♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わが家はいつもお米は、
1ヶ月10kgのペースでお米屋さんで購入します♪
牛のように食べる(笑)息子がいるものの
3人家族なんで・・・・こんなもんです。
でもね、旦那様といい息子といい
めちゃめちゃお米にうるさい(^_^;)
もちろん、お米の産地やブランド指定が~~~(-"-;)
まあ、確かにお米の違いでごはんの味が違う!!
過去に、一度お米で失敗したことがあります・・・・
二人から非難ごうごうでしたーーーー(-"-;)
息子なんて、なんで知ったのか
ご飯のおいしい焚き方まで、私にレクチャーするし(笑)
この間、お世話になってる方から
新米をいただきました(*^m^*)
めちゃめちゃうれしい~~~♪
玄米でいただいたんで、精米をしに行きました。
なんと、精米初体験(爆)←果たしてうまくできるのか・・・
近所にコイン精米機があるんで旦那様と行ってきたのですが
今ちょうど新米の時期なんで
精米をする人が多くて・・・
精米の要領は、みんなのを見て理解できました(笑)
皆さん、けっこう何kgもするんですねえ。
うちは、とりあえず一月分の10kg♪
食欲の秋だし・・・
おいしいご飯もあるし・・・
いっぱい食べそうだーーーーー♪
ダイエットのことは常に頭においておかなければ(;^_^A アセアセ・・・


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
PR
9月も終わりになって、やっと秋らしくなりましたね♪
っていうか初秋っていうより晩秋のような日もあったり・・・(^_^;)
なんで極端なんでしょう。。。
おとといの日曜日の夜、息子の野球チームの
新チーム体制についての保護者会がありました。
新しい保護者会長・副会長・会計の三役を決めるんだけど、
いやあ~~もめたもめた(^_^;)
というのも、夏休みの終わりに2年生が2人辞めて・・・
しかもそのパパさんたちとうちの旦那様が中心になって
他のパパさんたちの了承の元、新体制について
だいたいのことを決めていたのに
そのまま丸投げでいなくなってしまって・・・(;^_^A アセアセ・・・
で、チーム内もごちゃごちゃしだした状態の中での
保護者会だったんで、想像がつくでしょ?(笑)
最後は、なんとか丸く収まったけど・・・
みんなの予想と違う結果になったんで(笑)
もしかしたら、しばらくゴタゴタするかもしれないけど
みんなで協力しあうことで一致団結した(はず。。。)んで
きっと、うまく回っていくと信じます♪


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
暑さ寒さも彼岸まで・・・・
昔の人は、上手に言ったものですね。
今晩遅くからこちらでは雨が降る予報ですが、
雨の後は気温がかなり下がるとか。。。
差が大きいところでは17℃も違うらしい(^_^;)
体調管理がむずかしそうですね。
今年の夏の暑さは、いろんなところに影響が出てるって
いう話題をよく耳にします。
ゲリラ豪雨の雨雲が突然消えるのも、猛暑のせいだと言われています。
これから秋から冬にかけての気温の変化は
まるでジェットコースターのようなんですってーーー
上がったり下がったりを繰り返しながら、
だんだん気温が下がって冬に突入・・・
いつの間にやら、毎日『寒い~~!』なんて、言ってるんだろうな。
今晩は、中秋の名月♪
でもなんだか、秋って感じしないからピンと来ないわ~~(^_^;)


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
ヨンハくんの追悼でもないのですが。。。(^_^;)
ヨンハくん主演のドラマです♪
『ザ・スリングショット~男の物語』 (KBS)
ヨンハくん、めちゃかっこええ~~❤
マネーゲームの末に、破滅させられた兄の復讐をするヨンハくん♪
ハラハラ・ドキドキの展開・心理戦など
目が離せません♪
『太王四神記』のカンミ城主のフィリップくん出てます(*^m^*)
国際弁護士さんです❤
髪が肩ぐらいなんだけど、それもまた似合います❤
そして、パソン姐さんが女性刑事役。
鍛冶屋のパソン姐さんを彷彿させるイメージ(笑)
フッケ将軍も重要な役で出てますヨン。
ヨンハくんの復讐相手の父親役なんだけど
息子に裏切られて、ヨンハくんたちの仲間になります。
『冬のソナタ』の時のサンヒョクのイメージやら
出演するドラマのいくつかが、なんとなあく暗くて
地味な感じなんだけど・・・
↑このドラマや『オンエア』のヨンハくんは
かっこいい役です♪


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
毎日暑い~~暑いーーー!と言いながら
もう8月も終盤。
こちらの花火大会もすんで、夏も終わりに近づいてきたようです。
朝晩の風が少し変わってきてる気がします。
夏の終わりっていうと、4年前の
『旦那様・意識レベル300事件』(爆)を思い出します。
大会の応援から帰ってみると、旦那様が意識不明の状態で
ソファーで寝てた(倒れてた?)・・・
って、今なら笑いながら言えるんだけど
その時は、パニックで泣くしかなくて・・・(^_^;)
一晩ICUに入って、
翌朝歩いて(爆)退院した不死身の旦那様でした。
初めての救急車体験は、二度と味わいたくないです(^_^;)
救急隊員の方たちは、偶然にも旦那様の知り合いばかりで
『おい!!〇〇(旦那様の名前)どうしたんや?』
『〇〇、しっかりしろ!!!』
みたいなドラマでよく見るような会話で(^_^;)
救急車の中での措置も、マジでTVの世界でした。
血圧や瞳孔の様子、その他もろもろの検査で
『意識レベル300』って言われました。
(↑その後、医療関係のヨン友さんにどんな状態だったか聞いたら
かなり悪い状態だったみたい・・・)
結局、熱中症と急性アルコール中毒のひどいのが重なっただけ~~
翌朝、戻ってきた旦那様を見たご近所さんのおばちゃんたち・・・
泣いて喜んでくれたのには感激しました。
笑ってブログに書ける幸せ、健康である幸せ・・・
改めて実感です。


↓ ホームページです♪