つれづれなるままに♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月の中頃に、旦那様との何気ない会話の中で
免許証の話になって・・・
自分のを見て、びっくり~~(;^_^A アセアセ・・・
今年は何年?って何度確認したことか・・・
翌日には、仮免許をもらうのと自動車学校の入校の手続きを
済ませました。
入校の日、私とそんなに年が違わない女性とすぐに仲良くなりました。
なんと彼女も更新を忘れてたそう(笑)
一年過ぎてたらしい・・・(^_^;)
学生が多いこの時期、なかなか思うように予約がとれなくて
気持ちは焦るけどどうしようもなくて。。。
足代わりに旦那様を使って(息子はアッシーパパと呼んでた~・笑)
申し訳ない気持ちとか
用があっても自分ですぐに動けないのがくやしくて
ずいぶんストレスが溜まりました。
学校に通うこと自体は、学生に戻れた気分で
けっこう楽しくて、苦にはならなかったし
みんなと仲良くなったしよかったかも・・・
教習の先生の中に、同級生がいて(笑)
担当になったときは、運転しながら懐かしい話も^m^
私は、うっかり失効なんで(爆)先生達は優しかったです♪
取り消されて学校に通う人には、めちゃめちゃ厳しいらしい(^_^;)
20うん年ぶりに(爆)原付に乗らないといけない
実技講習があって、もう少しでこけそうになって怖かった~~
人命救助の実技講習では、人形を使って人工呼吸と
心臓マッサージもしたし~~♪
人工呼吸用のマスクっていうのがあるの
初めて知りました。
結局半月以上かかって、免許を手にしたわけですが
(まだ一週間もたってないけど・・・)
いつもの道でさえ、こんな標識があったのかとか
初心に戻った気がします。
これからは、もっと安全運転を心がけて
更新日を忘れないように(笑)がんばります♪


PR