[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデンウィークはいかがでしたか?
私はお休みの前半に、淡路島に行きました。
って言ってももちろん野球の大会~~(^_^;)
観光なんて全くなし(笑)
息子達2年生チームの今シーズン初めての大会・・・
朝、4時集合だったんで自宅を出るのが3時半。
起床は2時(^_^;)
実は、この日起きた時からなんだか調子が悪くて~~
案の定、一日中嘔吐(^_^;)
試合どころじゃなくて・・・
みんなに心配かけてしまいました。
旦那様には、調子悪かったんなら来るべきじゃなかったなどと
かなり怒られてしまいました・・・・
試合も散々で、帰りも渋滞に巻き込まれて
吐き気と熱のため?の腰痛でもう大変でした。
そのまま、休日も診察してくれる病院に駆け込んで
点滴してきました。。。
めったに熱なんてないのに、どうしたんだろ(^_^;)
何も食べられなくて、もどすものもないような状態で
(↑さぞや痩せたかと期待してしまった(爆))
脱水症状を起こしてたみたいでした。
翌日のお昼過ぎまで、ダウンしてて
なんだかお休みも半分しかなかった感じ~~~
もうすっかり元気になりました♪
食べられなかった分、いっぱい食べてるし(*^m^*)
やっぱり元気が一番♪


飛行機頭痛って知ってますか?
最近、私もネットでこの言葉を知りました。
飛行機の離発着の時、高度が変わるために起こる頭痛・・・
人によっては耳が痛くなったり(^_^;)
ダイビングでも同じような症状があるそうです。
そう・・・・
実は、ソウルからの帰りにこれに襲われてしまいました。
初めて経験したのはおととし。
その時は、痛みもすぐ引いたんで気にならなかったし
それ以降、全くそういうこともなかったんで忘れてました。
私の場合は、飛行機が着陸体制に入って
高度が下がってくる時に起こるようです。
まず右目のまぶたの辺りに電気が走る感じのピクピクから
ビリビリってなってきたと思ったら
目が飛び出すんじゃないかと思うぐらいの痛みが~~
そして、その目の痛みがこめかみから頭の方に(-"-;)
たった10分足らずのことなんだけど
我慢できないぐらい痛くて。。。。
涙がポロポロ。
隣の旦那様は、大げさすぎって取り合ってくれなくて(怒)
飛行機が着陸した後もしばらく痛みが引きませんでした。
鼻炎とか風邪とか原因の一つらしいですが、
私は鼻炎を持ってるんで納得できるけれど
これまで、何度も飛行機は乗ってるけど
こんな痛みを味わったのは2回しかなくて・・・
体調も関係あるのかしら。
今回は歩きすぎ?(笑)
経験したことある方がいらっしゃいましたら
予防法とか教えていただきたいです。
飛行機嫌いになっちゃうとソウルに行けないし・・・(^_^;)
飛行機頭痛って知ってますか?
最近、私もネットでこの言葉を知りました。
飛行機の離発着の時、高度が変わるために起こる頭痛・・・
人によっては耳が痛くなったりするみたい(^_^;)
ダイビングでも同じような症状があるそうです。
そう・・・・
実は、ソウルからの帰りにこれに襲われてしまいました。
初めて経験したのはおととし。
その時は、痛みもすぐ引いたんで気にならなかったし
それ以降、全くそういうこともなかったんで忘れてました。
私の場合は、飛行機が着陸体制に入って
高度が下がってくる時に起こるようです。
まず右目のまぶたの辺りに電気が走る感じのピクピクから
ビリビリってなってきたと思ったら
目が飛び出すんじゃないかと思うぐらいの痛みが~~
そして、その目の痛みがこめかみから頭の方に(-"-;)
たった10分足らずのことなんだけど
我慢できないぐらい痛くて。。。。
涙がポロポロ。
今回のそれは前回よりもかなりひどいものでした。
隣の旦那様は、大げさすぎって取り合ってくれなくて(怒)
飛行機が着陸した後もしばらく痛みが引かなくて・・・
おうちに帰ってからも大変でした(^_^;)
飛行機頭痛は、鼻炎とか風邪とかが原因の一つらしいですが、
これまで、何度も飛行機は乗ってるけど
こんな痛みを味わったのは2回しかなくて・・・
体調も関係あるのかしら。
今回は歩きすぎ?(笑)
経験したことある方がいらっしゃいましたら
予防法とか教えていただきたいです。
飛行機嫌いになっちゃうとソウルに行けないし・・・(^_^;)
フラワー・ガーデニング ランキング
ソウルの交通渋滞って、すごいものがあります。
運転もめちゃめちゃ荒いし・・・(笑)
ホテルをチェックアウトして空港に向かう時間帯っていうのは
渋滞の時間には少し早いんで、普通なら仁川空港で
フライトの時間まで、ゆっくり過ごすことができます。
しかし、今回は初日から時間がずれてる私達(^_^;)
チェックアウトは予定通りしたけれど
空港まで送ってくれる車が遅刻~~(笑)
ホテルがある江南地区では、地下鉄の工事をしていて
普段では考えられないほどの交通渋滞で(^_^;)
フライトは最終便なんで、充分間に合うんだけど
空港で最後の(そして最も重要な^m^)お買い物をする時間が
あるかどうか。。。。
そう♪
ホワイトデーのお返しを買ってもらう約束・・・・
心の中で焦ってる私(笑)
やっと、なんとか搭乗手続きを終えたけれど
ゆっくりできない・・・(^_^;)
とにかく某ショップに飛び込み、
バングルを買ってもらいました♪
(無くしたことを言えないまま、偶然ネットで同じ物を見つけて
即購入し、何食わぬ顔して使ってる(爆)バングルと同じシリーズ♪)
↑まだ、カミングアウトしてない~~~(;^_^A アセアセ・・・
ホワイトデーのお返しも、ちゃんともらったし
あとは、飛行機に乗っておうちに帰るだけと思ったのに
なんと、飛行機が搭乗者待ちで飛ばない(爆)
およそ30分遅れて、一路関空に向かったのは
7時40分でした(^_^;)
このあと、私の身にとんでもないことが・・・・
(引張りすぎ?爆)
フラワー・ガーデニング ランキング
2日目は、夜遅くまで東大門でショッピングしたあと
ホテルに戻って就寝♪
さすがにカーテンは開けっ放しで寝ました(笑)
ソウルの夜景はとってもきれい❤
おかげさまで(爆)朝は、なんとか7時半に起きれて、
早い目に行動ができました♪
ホテルでのゆっくりとした朝食も楽しめたし~~(*^m^*)
旦那様も私もご機嫌な朝だったので、
昨日のリベンジ(笑)
お昼は、ぜったいトガニタンの例のお店で食べることになりました。
案外執念深い二人・・・(爆)
COEXの地下街でショッピングのあと再び、ホテル周辺をテクテク~~
(なんだかショッピングばっかり・・・・笑)
でも、やっぱり見つからない(^_^;)
だんだん、機嫌が悪くなる私・・・・・(-"-;)
この角を曲がったところになかったら、あきらめるって時に
とうとう発見~~~~♪♪
実は、ホテルから5分ほどの直線距離(^_^;)
通りを一つ間違えてたらしい・・・(-"-;)
アジュンマが二人でやってるあんまりきれいじゃない食堂(笑)
牛スジ肉を柔らかく煮込んだスープとご飯とキムチとビール♪
めちゃめちゃおいしかった~~♪
今回は、キムチにはずれなし♪(笑)
私は、漬けて日にちが経ったすっぱいのが好き♪
旦那様は、浅いほうが好き(笑)
二人の好みの中間の漬け具合で納得のおいしさ~~♪
12時のチェックアウトで、空港までのピックアップの時間が
3時半・・・
けっこう、ゆっくりまったりとコーヒータイムを過ごしながら
3日間の総括(笑)
でも初日のズレは、やっぱり最終日まで続くのでした・・・・(^_^;)
そして、私の身にとんでもないことが~~~


初日、予定時間が遅れたのを取り戻すべく
翌日は早い目に起きて、行動を開始しようと就寝したけど
遮光のカーテンの機能が優れてたから(笑)
目覚ましの音にも全く気がつかず、飛び起きたのが
9時40分・・・・(;^_^A アセアセ・・・
2日目も、時間がずれてる~~(笑)
予定は、ホテルで朝食のあとショッピング。
そして、ホテルの近くにあるらしいトガニタンを食べさせてくれるお店で
お昼だったのに、朝昼兼用になって
先に↑トガニタンのお店に・・・・
しかあ~~し、旦那様のあいまいな記憶のせいで
歩いても歩いても目的のお店がなくて(-"-;)
結局40分ほど歩きまわって(ソウルは坂が多い~~)
断念しました。
この時はもう、私のご機嫌はめちゃ悪(-"-;)
タクシーで梨泰院の焼肉屋さんに行ってもらいました。
お肉とビールをたっぷりやけ食い^m^
やっと機嫌が直った私(笑)
博物館に行くのと某ホテルでお茶することを強制実行♪
今回はこのホテルに泊まりたかったんだけどねえ・・・
ホテルの周辺には歩いていける距離に
見どころがけっこうある場所が集まってる
のもあって、とにかく歩く歩く(^_^;)
最近、旦那様が『アイリス』にはまって~
(昨日から吹き替え始まりましたね・・・吹き替えは見ない主義・笑)
ロケ地になった光化門(アイリス広場って言うらしい)まで
行こうってことになって(笑)
また、テクテク・・・
いつもタクシーでそばを通るけど歩くのは初めて(^_^;)
めちゃめちゃ遠いし~~(-"-;)(-"-;)(-"-;)
日頃、ウォーキングしてる旦那様は平気みたいなんだけど
運動不足の私は、もう限界。
本気で、1人でホテルに戻ろうかと考えたし(-"-;)
やっぱり光化門には、日本人のマダムたちがけっこういましたね(笑)
韓流マダムは、まだまだ多い(*^m^*)
景福宮のそばにある国立古宮博物館♪
ここでは朝鮮王朝の歴史や文化が学べます。
ソウルに行く時は、史跡や古い町並みや歴史館などに
行く時間を作ることにしてますが、
博物館は今回が初めてでした。
行ってよかった♪
今度は別の博物館にも行ってみたいな。
2日目も時間が足りない状態で(笑)
なんでだろ?
1泊2日弾丸ツアーの時は、とっても上手に時間を使うのにぃ~~

