つれづれなるままに♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昌慶宮を後にして、次は北村(プッチョン)へ♪
行く道すがらには、おしゃれなカフェとか雑貨屋が多くて
歩きながらお店を覗いたりするのも楽しい~~(*^m^*)
お茶するために入ったカフェもめちゃおしゃれ~~♪
手作りケーキも甘さが控えめでおいしくて満足でした。
ぶらぶら歩いてるうちに、見た事のある門が。。。。(笑)
冬ソナのロケで有名になった、ソウル中央高校の正門(*^m^*)
以前、友達とここに来た時はタクシーの運転手さんの案内で
近所にあるユジンの家(跡地)まで連れていってもらって
持ち主だったアジュンマに握手してもらって
おみやげに跡地にある小石(爆)をいただいたことがあります。
伝統家屋が保存されてる町並み
(北村韓屋村=プッチョンハノンマウル)を散策してると
通りのあちらから、こーーーんな人やあーーんな人が
現れてくれそうだし(*^m^*)
門を入ると、こーーんなお方がいそうな気がしました。(現実逃避・・・・爆)
昌慶宮と景福宮に挟まれたこの地が
風水の吉方にあることから
政治・文化の中心として栄え、高官などの
上流階級が好んで住んだらしい北村・・・
パワーがいっぱいありそうです。
でもすごい坂道なんだけど・・・(^_^;)
がんばって歩きます♪


フラワー・ガーデニング ランキング
↓ ホームページです♪
PR
*Comment*