忍者ブログ
つれづれなるままに♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日の歴史のお勉強は(笑)7世紀の新羅です(*^m^*)



7世紀って言うと想像つかないけど



中国は隋の時代で、韓国は高句麗・新羅・百済。



日本は奈良時代・・・遣隋使っていうと「あ~~~♪」って感じ?




ここで『北魏馮太后』のことを書いたとき、



中国版『善徳女王~そんどくじょおう』



って呼ばれてるドラマと紹介しましたが



今回のお薦め韓国時代劇ドラマは、その本家『善徳女王』



 



『チャングムの誓い』『朱蒙』のスタッフが作っただけあって



超大作になってます・・・しかも長い(爆)62話♪




ざっとしたあらすじは(笑)歴代の王を、



色香と策略で自分の思い通りにした美貌の後宮(ミシル)と



双子ゆえに出生を隠されて育ったトンマン王女(善徳女王)との



対立・権力争いです。



でも制作側がしっかりしてるから、長いドラマだけど



中だるみってことはほとんどないと思います。



けっこうスペクタルだし、ひとつひとつのシーンも力入れてますみたいな・・・(笑)




主役のトンマン王女は、『外科医ポン・ダルヒ』(←おすすめ・笑)の



イ・ヨウォン



若手実力派女優さんだとか。。。



このドラマには、ユ・スンホ君も出てます♪



トンマン王女の双子の姉のチョンミョン王女の息子役。



トンマン側につくのか、ミシル側につくのか、はたまた・・・



重要な役どころです♪




フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング



 ↓ ホームページです♪





 

拍手[1回]

PR


韓国の時代劇で一番はまったのは、



やっぱり『朱蒙~チュモン~』でしょうか(*^m^*)



その流れから『風の国』にはまって(笑)



この二つのドラマを交互に見てたりしたこともありました♪



時代劇限定の(爆)ソン・イルグクは好き~~♪




で、今回ご紹介するのは(あえてオススメしない・爆)



チュモンの曾孫にあたる(瑠璃の孫=ムヒュルの息子^m^)ホドン王子のお話♪



『幻の王女チャミョンゴ』(LaLaTV)



ホドン王子と楽浪国の王女との悲恋がベースになってます。



いわゆるロミオとジュリエット高句麗版(笑)の伝説なんだけど



ドラマは、ホドン王子が主人公ではありません。。。



ですから、チュモン→ユリ→ムヒュル→ホドンの流れで見たいけど


このドラマに関しては、全くの別物としたほうがいいです(爆)




ムヒュル(大武神王~テムシン王)のイメージが全く違う・・・・



『風の国』では、ソン・イルグクが正義感あふれる王子を



好演してたのに(^_^;)



どうしてそんなに変わってしまったの?いうぐらいの変わり様(-"-;)



民を思いやる心もない、信じられるのは武力みたいな王様(-"-;)



楽浪国が中心になるお話なんで



高句麗は敵だから、しかたないか。。。




そのせいかどうかはわかりませんが、



60話の放送予定だったのか、視聴率低迷のため(笑)



39話までです(^_^;)



お話自体は、けっこうおもしろいですよ~~♪



後の楽浪王の二人の妻にそれぞれ女の子が生まれるのですが



王女は国を滅ぼす運命だとういうお告げのために



殺されかけたのですが・・・



一人は、母(第2夫人)の策略のため王女として生き、



もう一人は、なんとか命をとりとめ何も知らないまま育つのですが



ホドン王子を愛する王女と、愛される幻の王女・・・・



ハッピーエンドにならないドラマですが



歴史のお勉強には、いいかもしれません(笑)




主人公じゃないけど、ラクナン王の二人の妻に注目♪



第2夫人のジャシルは、ラクナン国で一番の美女だそう。



野心家で巧妙・・・イ・ミスクさん♪ぴったりのイメージ(*^m^*)



なんかウォン様の従姉の時と顔が違う?(爆)



第1夫人のモ・ハソ。。。癒し系です♪



そして、ホドン王子と継母の高句麗王妃との確執も見所のひとつです。




フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング



 ↓ ホームページです♪




 

拍手[1回]




去年は、『暦女』なんていう言葉も流行って



歴史に興味のある女性が話題になったり



竜馬ブームだったり・・・・



何を隠そう、私も歴史が好き♪


高校の時の日本史の先生がすごく好きだったのもあるかな(笑)



でも日本史は、江戸時代末期からは全く興味なし(笑)



世界史も好き♪



『ベルサイユのばら』に、はまってたし(爆)




特に好きなのは、もちろんかの国の歴史(*^m^*)



韓国ドラマで歴史を学んでます(爆)



それで、今回おすすめ韓国ドラマは、時代劇シリーズ♪



怪我して、ほんと何にもできなくても



しっかりドラマは見てたんで・・・(笑)




韓国の時代劇ドラマって、めちゃめちゃおもしろい♪



ラブコメも好きだけど、時代劇見だすとはまります。



お友達の友達なのですが、



時代劇はあえて見ないようにしてるそう。



抜け出せなくなるからって・・・ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ



確かに、一理あるかもね(*^m^*)



フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング



 ↓ ホームページです♪




 

拍手[1回]




最近なにかと話題の某国・・・



お国柄やらお国事情・国民性などなど、理解しがたいかも~~(^_^;)



でもドラマは別(笑)




韓国ドラマの合間に偶然観た初めての華流ドラマ



『北魏馮太后(ほくぎふうたいごう)』

(スカパー ch.749アジアドラマチックTV)



 


はまります(きっぱり~~~笑)



中国版「善徳女王」(10月のオススメドラマで紹介予定♪)と



呼ばれるぐらいめちゃめちゃおもしろいです。



中国初の女帝といわれる則天武后より100年以上も前にいた



中国史上初の女性権力者と言われてる馮太后



49歳という一生のうち、20年もの間、



義理の息子である皇帝の摂政として実権を握っていた馮太后の



サクセスストーリーです♪




頭脳戦やら陰謀やら、とにかくテンポがよくて飽きないし(*^m^*)



長編ドラマによくあるような堂々巡りがなくて



毎回ワクワクします♪



あらすじやネタバレはここ(*^m^*)




北魏ってタムドクの時代とかぶってるのかしら・・・



たしか北魏って言葉が出てきたような気がする♪



(なんでも結びつける私・・・爆)




北魏には悪しき慣例「子貴母死」があったのね。



(立太子に際して、その生母に自害を命ずる制度)



これは新皇帝の生母一族を後見人として強大化させないための



システムだったそう。



↑確かにいろんな国の歴史などでは、外戚やらが政治に絡んでどうこうって


あるのは事実だもんねえ。



ドラマでは、馮太后も説得されてお腹の子供を犠牲にしちゃったし



旦那様である皇帝の生母は自害してたし



摂政する献文帝の生母(側室なのよね)も結局自害して・・・



継母なのに我が子以上にかわいがるのには感心♪




自害した側室の父親っていうのが悪いやつでさあ(-"-;)



馮太后と敵対するんだけど、実はいい年して(爆)



馮太后に言い寄ったりして・・・




登場人物の中には、ディズニーアニメにもなった花木蘭(ホア・ムーラン)



もいます♪



実在の人物だったのね(笑)




ドラマの見所の一つに、えー?まじ?っていうような



ケバイ衣装やら冠やら鎧やら出てきます(笑)



お化粧やら髪型などにも注目(*^m^*)



突っ込みポイントです(爆)



エンドの曲は、これぞチャイニーズソングって感じで好き♪









フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ 

フラワー・ガーデニング ランキング



 ↓ ホームページです♪






 

拍手[0回]




今日の韓国ドラマは、私がリアルタイムで見てるドラマです♪




『空くらい、地くらい』









いちおう、あらすじやら最終回はどうなるのか




チェック済み(笑)




ホームドラマなんで、めちゃめちゃ長いし




いろんな事件が起こりますが、




ドロドロはないし、交通事故記憶喪失もありません(爆)




白血病はあるけど・・・(爆)(爆)






3家族のストーリーなんですが(3家族は子供が結婚したりして親戚♪)




サンヒョクパパも出てるし~~♪




だけど、なんといっても爽やかカップルの



ハン・ヘジン君とハン・ヒョジュちゃん♪



これまで見たドラマの中で1・2番のお似合いカップルだと思うーーー♪



二人ともかわいいの~❤




爽やかを絵に描いた様なカップルってなかなかお目にかかれない・・・









『エデンの東』でのハン・へジン君は、かっこよかったけど



ソン・スンホン君のせいで?(笑)かすんじゃった・・・



ハン・ヒョジュちゃんは、『春のワルツ』でおなじみですが



癒し系大好きな旦那様がファンで(笑)



どこがかわいいのかイマイチ理解できなかった(笑)私も



このドラマと『イルジメ』で納得しました(*^m^*)



ほんとかわいい♪




ドラマの前半は、へジン君が養子であることで暗いイメージ・・・



義理の両親との葛藤やら、



ヒョジュちゃんとうまくいかなくなったりとか、ハラハラ・・・・




だんだん3家族の繋がりやら、人間関係がストーリーに



絡んでくると、この二人中心のドラマじゃなくなるよん♪





もちろん、ホームドラマの鉄則(笑)ハッピーエンドなんですが



毎日、ちょっとずつ見て、翌日の楽しみにできるドラマかも♪



↑でも、いっきに見たい時もある~~~(*^m^*)





フラワーギフト 通販   ネットショップ無料登録 - ショップページ  フラワー・ガーデニング ランキング

 ↓ ホームページです♪




拍手[1回]

<前のページ   HOME   次のページ>
1  2  3  4  5 
プロフィール
HN:
のんの
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
アレンジメントフラワー、ネイル
自己紹介:
関西系天然妄想マダムですもん(*^m^*)
ボケに突っ込んでくださいね♪
最新コメント
[07/31 のんの]
[07/30 ゆき☆]
[07/07 のんの]
[07/07 ゆき☆]
[05/18 のんの]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Admin / Write
忍者ブログ [PR]